Photoshopを使用すると、画像全体や特定の部分にモザイク処理を施すことができます。
これは、個人情報の保護や被写体への注目を高める際に有効です。
目次
画像全体にモザイクをかける方法
- 画像を開く
- Photoshopでモザイクをかけたい画像を開きます。
- レイヤーをスマートオブジェクトに変換する
- レイヤーパネルで対象のレイヤーを右クリックし、「スマートオブジェクトに変換」を選択します。これにより、非破壊的な編集が可能となります。
- モザイクを適用する
- メニューバーの「フィルター」から「ピクセレート」→「モザイク」を選択します。表示されるダイアログボックスで、セルの大きさを調整し、適用します。
画像の一部分にモザイクをかける方法
- 画像を開く
- Photoshopで対象の画像を開きます。
- モザイクをかけたい部分を選択する
- ツールパネルから「長方形選択ツール」や「なげなわツール」を使用し、モザイクをかけたい部分を選択します。
- モザイクを適用する
- 選択範囲を指定した状態で、「フィルター」→「ピクセレート」→「モザイク」を選択し、セルの大きさを調整して適用します。
被写体以外にモザイクをかける方法
- 画像を開く
- Photoshopで対象の画像を開きます。
- 被写体を選択する
- 「クイック選択ツール」を使用し、モザイクをかけたくない被写体を選択します。
- 選択範囲を反転する
- 右クリックで「選択範囲を反転」を選択し、被写体以外の部分を選択状態にします。
- モザイクを適用する
- 「フィルター」→「ピクセレート」→「モザイク」を選択し、セルの大きさを調整して適用します。
あわせて読みたい


Illustrator(イラレ)でモザイクをかける方法を紹介!
Adobe Illustrator(イラレ)でデザインを行う際、画像にモザイク処理を施したい場面があるかもしれません。 通常、モザイク処理はAdobe Photoshop(フォトショ)などの...