MENU
カテゴリー

ブログが続かない10個の理由と継続するための7つの方法を紹介!

ブログが続かない10個の理由と継続するための7つの方法を紹介!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ブログを始めて数ヶ月経つと、下記のような悩みに直面するのではないでしょうか?

ブログが継続できない、、、

ブログを継続するのって正直めっちゃ大変ですよね。特に始めたばかりの頃は記事を書いてもアクセスされないですし。

書いても読まれないと、ブログの継続意欲が低下してしまいますよね。

しかし、ブログは継続することで成果が出ます。つまりブログで結果を出すには継続しなければいけないのです。

この記事では、ブログが継続出来なくて悩んでいる方向けに

  • ブログが継続出来ない理由
  • ブログを継続する方法
  • ブログを継続するメリット

これらの内容を説明していきます。ブログ活動の休憩中にコーヒー片手に読んでください。

目次

ブログが継続出来ない理由

ブログが継続出来ない理由

ブログが継続出来ない理由は10個あります。

ブログが継続出来ない10個の理由

  1. ブログの目標が高いから
  2. 記事のネタが切れてしまうから
  3. ブログが習慣化されていないから
  4. 他のブロガーと比較してしまうから
  5. ブログの更新頻度を決めていないから
  6. ブログの時間を作ることが困難だから
  7. 1つの記事を完璧に仕上げようとするから
  8. ブログのアクセスが増えないから
  9. 検索結果で上位表示できないから
  10. なかなかブログでお金が稼げないから

10個の理由のうち、ブログが継続出来ない理由には「内的要因」と「外的要因」の2種類があります。

内的要因と外的要因に分けてそれぞれの理由を説明します。

ブログが継続出来ない内的要因

ブログが継続出来ない内的要因は7つあります。

ブログが継続出来ない内的要因7つ

  1. ブログの目標が高いから
  2. 記事のネタが切れてしまうから
  3. ブログが習慣化されていないから
  4. 他のブロガーと比較してしまうから
  5. ブログの更新頻度を決めていないから
  6. ブログの時間を作ることが困難だから
  7. 1つの記事を完璧に仕上げようとするから

ブログの目標が高いから

ブログの目標が高いと、高確率で継続出来なくなります。

ブログの目標が高いと継続出来ない理由

成果が出ないことによるギャップで継続をやめてしまう

ブログは成果が出るまでに時間がかかります。そのため、今の成果と目標にギャップがある状態が続きます。

目標値が高いとギャップを感じる期間が長くなるため、継続しなくなる確率が高まるのです。

記事のネタが切れてしまうから

ブログはネタ切れが起きやすいです。

ネタ切れしてしまう理由

記事を書き続けることで、書きたい内容が無くなってしまう

ブログを始めた頃は書きたい内容がたくさんあったと思います。しかし記事を書きづつけると、ネタ切れの壁にぶつかります。

新しいネタを探すのに時間や労力がかかり、ブログの継続が出来なくなります。

ブログが習慣化されていないから

ブログ活動が習慣化されていない場合、高確率でブログが継続出来なくなります。

習慣化されていないと継続出来ない理由

ブログ活動が不定期になり、更新の間隔が広がってしまう

ブログ活動が不定期だと、徐々にブログの時間が少なくなり、やがてブログをやらなくなります。

ブログが継続出来ない方の多くが習慣化されていません。

他のブロガーと比較してしまうから

世の中には多くのお金を稼いでいるブロガーがいます。

そういう方々と比較すると、自分のブログ活動が虚しく感じてやめてしまいます。

Twitterで有名ブロガーの投稿を頻繁に見ている方は陥りやすいです。

ブログの更新頻度を決めていないから

ブログを継続出来ない方の多くがブログの更新頻度を明確に決めていません。

更新頻度を決めないと継続出来なくなる理由

ブログの更新頻度が不定期になるから

更新頻度が不明確なので、ブログ活動がモチベーションに左右されやすくなります。

やがてブログを更新しない日が多くなり、結果継続出来なくなります。

ブログの時間を作ることが困難だから

ブログ活動の時間を意識的に作らないと、ブログの継続率が低下します。

意識しないとブログの時間が作れない理由

残業や飲み会などに時間を取られてしまうから

安易に残業を引き受けてしまったり、友人や会社の人と飲み会に行ってしまうと、ブログの時間が取れなくなります。

時間は意識的に作らないと、どんどん奪われてしまいます。

1つの記事を完璧に仕上げようとするから

1つ1つの記事を完璧にしようとすると、継続率が低下します。

完璧が継続の妨げになる理由

1つ仕上げるのに時間がかかり、進んでいる実感を感じられないため

多くの労力をかけている割に結果が出ないと感じることで、ブログ活動から離れてしまいます。

ブログが継続出来ない外的要因

ブログが継続出来ない外的要因は3つあります。

ブログが継続出来ない外的要因3つ

  1. ブログのアクセスが増えないから
  2. 検索結果で上位表示できないから
  3. なかなかブログでお金が稼げないから

ブログのアクセスが増えないから

ブログを始めて間もない場合は、中々アクセス数が増えません。

最初はアクセスが伸びない理由

取得したばかりのドメインは検索結果の上位に表示されないから

始めは検索結果の上位に表示されないので、アクセスが伸びません。

思うようにアクセスが伸びないので、ブログの継続をやめてしまう人が多いのです。

検索結果で上位表示できないから

先ほどの内容の続きですが、新規取得したドメインは検索結果の上位に表示されにくいです。

新規ドメインが上位表示されない理由

Google側が新規ドメインの信頼性を判断するため一定期間上位に表示されない

新規取得したドメインは過去の実績が無いため、始めの数ヶ月は様子を見ます。

様子を見ている期間はユーザーに見られないようにするため、上位に表示されないのです。

なかなかブログでお金が稼げないから

少しアクセスが出てきたくらいでは、ブログでお金を稼ぐことは出来ません。

ブログで多くの収益を生むには、たくさんのアクセス数を稼がなければいけません。

思ったより稼げないという理由でブログの継続をやめてしまうのです。

ブログを継続する方法

ブログを継続する方法

ブログを継続するには、ブログが継続出来ない理由を対処する必要があります。

ブログが継続出来ない理由の外的要因部分はどうすることも出来ないので、内的要因の7つをそれぞれ対処していきましょう。

  1. ブログの目標が高いから

    対策|目標を数段階に分け、現実的かつ達成可能な目標にする

  2. 記事のネタが切れてしまうから

    対策|定期的にネタを探す時間を設ける

  3. ブログが習慣化されていないから

    対策|毎日決まった時間に決まった文字数書く

  4. 他のブロガーと比較してしまうから

    対策|比較してネガティブになるのではなく、違いを探す

  5. ブログの更新頻度を決めていないから

    対策|1記事をどのくらいの頻度で更新するか決める

  6. ブログの時間を作ることが困難だから

    対策|生活を見直し無駄な時間を排除する

  7. 1つの記事を完璧に仕上げようとするから

    対策|完璧に仕上げるよりまず終わらせることを意識する

目標を数段階に分け、現実的かつ達成可能な目標にする

ブログの目標を再設定しましょう。
この時気をつけることは、「現実的かつ達成可能な目標」に設定することです。

ハードルの高い目標だと継続出来なくなる原因になるので、ハードルを下げて達成できる目標にすることが良いです。

ブログの目標設定のコツ

アクセス数や収益ではなく、自分の行動量を目標に設定する

アクセス数や収益は外的要因も含まれるため、達成や未達の際の分析が難しくなります。

しかし、行動量(記事の更新数など)を目標に設定すると、達成や未達の要因を分析しやすく、次の行動に活かしやすくなります。

目標設定する際は、なるべく外的要因の少ない目標を設定することをおすすめします。

定期的にネタを探す時間を設ける

何も対策しないとネタが切れてしまいます。定期的にネタを探す時間を設けましょう。

毎日決まった時間に決まった文字数書く

ブログを継続するには、毎日ブログを書くことをおすすめします。

毎日決まった時間に決まった行動を取ることで、ブログ活動が習慣化されやすくなります。

  • 毎日6時〜7時の間に2,000文字書く
  • 電車の中とランチの待ち時間で1,500文字書く

上記のように、日々の生活の中にブログ活動を染み込ませてください。

比較してネガティブになるのではなく、違いを探す

他のブロガーと比較してネガティブになるのではなく、自分のブログとの違いを探してみてください。

優れたブロガーのサイトをよく見てみると

  • 装飾がシンプル
  • 記事が読みやすい
  • 言葉のリズムが良い

などがわかります。

自分のブログと比較して足りない部分があれば補ってください。

1記事をどのくらいの頻度で更新するか決める

ブログの更新頻度を明確にすることで、ブログが継続しやすくなります。

更新頻度は毎日である必要はありません。無理なく継続できるペースに設定することが大切です。

生活を見直し無駄な時間を排除する

ブログ活動の時間を確保するために、生活の中の無駄な時間を排除しましょう。

  • 安易に引き受けた残業
  • 友達や同期との飲み会
  • 目的無くダラダラYouTubeを見る

基本的にこれらの時間は無駄です。まずは無駄な時間を可視化し、排除しましょう。

その上で、下記の時間を作りましょう。

  • ブログ活動をする時間
  • リラックスする時間

意識的にリラックスする時間を設けないと、ブログ活動の質が低下してしまいます。頑張る時間と休憩する時間はセットで組みましょう。

完璧に仕上げるよりまず終わらせることを意識する

完璧を目指すより、7割くらいで完成させましょう。

100%を目指すことは良いことですが、それが原因で進んでいる実感が湧かないのは良くないです。

ブログはリライト出来る

幸い、ブログは後からでもリライトすることが出来ます。まずは7割くらいで公開し、後で編集する方が良いと思います。

まずは終わらせて、後に修正するスタイルで行きましょう。

ブログを継続するメリット

ブログを継続するメリット

ブログを継続するメリットは3つあります。

ブログを継続するメリット3つ

  1. 上位表示されやすくなる
  2. ドメインパワーが向上する
  3. インデックスされやすくなる

上位表示されやすくなる

ブログを継続することで、自分の記事が検索結果の上位に表示されやすくなります。

Googleは定期的に更新しているサイトを好みます。そのため、定期的に更新することでサイトが上位に表示されやすくなるのです。

ドメインパワーが向上する

ブログの継続はドメインパワーの向上にも繋がります。

ドメインパワーとは

ドメインが持つ力のこと

ドメインパワーが高い方が上位に表示されやすくなります。

ドメインパワーはmozのサイトで測ることが出来ます。自分のドメインパワーがいくつか知りたい方は測ってみてください。

インデックスされやすくなる

ブログを継続することで、新規記事のインデックスがされやすくなります。

インデックスとは

新たに公開した記事がクローラーに見つけられること

Googleにはクローラーと呼ばれるロボットが存在しており、クローラーに見つけられることで、記事が検索結果に表示されます。

クローラーにインデックスされるまでの期間は数日だったりしますが、ブログを継続していると頻繁にクローラーが巡回しに来てくれるので、記事がインデックスされやすくなります。

新たに公開した記事がすぐに検索結果に反映されるようになりますよ。

まとめ | 継続できない原因を対処しよう

この記事のまとめです。

ブログを継続するための方法

  1. 目標を数段階に分け、現実的かつ達成可能な目標にする
  2. 定期的にネタを探す時間を設ける
  3. 毎日決まった時間に決まった文字数書く
  4. 比較してネガティブになるのではなく、違いを探す
  5. 1記事をどのくらいの頻度で更新するか決める
  6. 生活を見直し無駄な時間を排除する
  7. 完璧に仕上げるよりまず終わらせることを意識する

この7つの対策をとることで、ブログが継続できるようになります。

ブログは継続することで少しづつ成果が現れます。コツコツ継続して、楽しいブログライフを送りましょう。

継続は力なり

  • URLをコピーしました!
目次