Illustratorで文字を太くする方法!

Illustratorで文字を太くする方法!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にPRを含みます。ご了承ください。

イラレでは文字を太くする方法が3つあります。

この記事では下記3つの方法をそれぞれ紹介します。

イラレで文字を太くする3つの方法
  • パスのオフセットで文字を太くする方法
  • フォントファミリーを変更して文字を太くする方法
  • 線を追加して文字を太くする方法
目次

パスのオフセットで文字を太くする方法

1つ目は「パスのオフセット」で文字を太くする方法の紹介です。

パスのオフセットで文字を太くする手順
  1. テキストをアウトライン化する
  2. 「パスのオフセット」を選択する
  3. オフセットの数値を調整する

テキストをアウトライン化する

始めにテキストをアウトライン化します。

テキストを選択した状態で「書式」→「アウトラインを作成」を選択します。

するとテキストがアウトライン化されます。

※macユーザーは「command」+「Shift」+「O」のショートカットキーでもアウトライン化出来ます。

あわせて読みたい
Illustrator(イラレ)でアウトライン化をする方法! Illustratorは簡単にアウトライン化することが出来ます。 アウトライン化の方法を知らない方は是非この記事を読んでください。 アウトライン化とは? アウトライン化と...

「パスのオフセット」を選択する

続いてパスのオフセットを選択します。

アウトライン化したテキストを選択して「効果」→「パス」→「パスのオフセット…」を選択します。

オフセットの数値を調整する

パスのオフセットのダイアログボックスが表示されるので、「オフセット」の数値を調整します。

最後に「OK」を選択すると完成です。

プレビューにチェック入れておくことで、操作中に変化がわかるのでオススメです。

※テキストをアウトライン化するため、後から文章の編集が出来なくなります。

フォントファミリーを変更して文字を太くする方法

2つ目はフォントファミリーを変更して文字を太くする方法の紹介です。

フォントファミリーを変更して文字を太くする手順
  1. 文字パネルを表示させる
  2. 「フォントスタイルを設定」から太さを選択する

文字パネルを表示させる

始めに文字パネルを表示させます。

テキストを選択した状態で「ウィンドウ」→「書式」→「文字」を選択します。

「フォントスタイルを設定」から太さを選択する

文字パネルの「フォントスタイルを設定」から、今より太いフォントスタイルを選択します。

すると文字が太くなります。

※「Medium」、「Bold」、「Black」辺りが太いフォントスタイルになります。

線を追加して文字を太くする方法

3つ目は線を追加して文字を太くする方法を紹介します。

線を追加して文字を太くする手順
  1. アピアランスを表示させる
  2. 「新規線」を追加する
  3. 太さを調整する

アピアランスを表示させる

始めにアピアランスを表示させます。

テキストを選択した状態で「ウィンドウ」→「アピアランス」を選択します。

「新規線」を追加する

続いて「新規線」を追加します。

アピアランスパネルの左下にある「新規線を追加」を選択します。

太さを調整する

最後に太さを調整して文字を太くします。

最後に

イラレで文字を太くする方法を3つ紹介しました。

知らなかった方はそれぞれ試してみてください。

他にもIllustratorで文字を加工する方法をまとめた記事があるので、こちらも読んでみてください。

あわせて読みたい
【Illustrator】イラレの文字の使い方や加工方法を紹介! 制作現場ではIllustratorでの文字の加工を頻繁に行います。 Illustratorの文字の使い方や加工方法について、網羅的に解説していきます。 文字を太くする方法 Illustrato...
  • URLをコピーしました!
目次