![](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/07/man-300x300.png)
Illustratorでアートボードを追加する方法を知りたい
この記事は上記の課題に向けて作成しています。
Illustratorでは簡単にアートボードを追加することが出来ます。
この記事ではIllustratorでアートボードを追加する方法を説明します。
この記事を読むメリット
- Illustratorでアートボードを追加する方法がわかる
この記事を書いた人
![](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/07/takato.jpg)
この記事を書いた僕はこんな人です!
- 都内制作会社でwebデザイナー・webディレクターとして勤務
- webデザイナー3年、webディレクター1年目
- web制作現場で学んだことを発信している人
Illustratorでアートボードを追加する方法
早速Illustratorでアートボードを追加する方法を説明します。
アートボードを追加する手順は下記の通りです。
アートボードを追加する手順
- 「アートボードツール」を選択
- アートボードを作成
「アートボードツール」を選択
始めに「アートボードツール」を選択します。
アートボードツールは左メニューの下の方にあります。
![始めに「アートボードツール」を選択します。アートボードツールは左メニューの下の方にあります。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard1.jpg)
アートボードを作成
続いてアートボードを作成します。
「アートボードツール」を選択した状態で長方形を作るようにカーソルを操作します。
するとアートボードが新たに追加されます。
![「アートボードツール」を選択した状態で長方形を作るようにカーソルを操作します。するとアートボードが新たに追加されます。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard2.jpg)
以上がアートボードを追加する手順です。
アートボードを複製する方法
既存のアートボードを複製することも出来ます。
アートボードを複製する方法
- 「アートボードツール」を選択
- 複製したいアートボードを選択
- アートボードを複製
「アートボードツール」を選択
先ほどと同様に「アートボードツール」を選択します。
![先ほどと同様に「アートボードツール」を選択します。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard1-1.jpg)
複製したいアートボードを選択
続いて複製したいアートボードを選択します。
![続いて複製したいアートボードを選択します。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard3.jpg)
※既存のアートボードが1つしか存在しない場合はこの工程は不要です。
アートボードを複製
最後にアートボードを複製します。
「optionキー」を押しながらドラッグ&ドロップするとアートボードが複製されます。
![「optionキー」を押しながらドラッグ&ドロップするとアートボードが複製されます。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard4.jpg)
既存のアートボードと同じものを作りたい場合は複製するようにしましょう。
アートボードを整理する方法
アートボードが複数ある場合に一括で整理する方法を説明します。
アートボードを整理する手順
- 「アートボード」パネルを表示
- 「アートボード」パネルから整列させる
「アートボード」パネルを表示
始めに「アートボード」パネルを表示します。
「ウィンドウ」→「アートボード」で「アートボード」パネルを表示します。
![「ウィンドウ」→「アートボード」で「アートボード」パネルを表示します。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard5.jpg)
「アートボード」パネルから整列させる
続いて「アートボード」パネルから整列させます。
①右上の三本線でメニューを開きます。
![①右上の三本線でメニューを開きます。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard6.jpg)
②「すべてのアートボードを再配置」で好きなように整列させます。
![②「すべてのアートボードを再配置」で好きなように整列させます。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard7.jpg)
するとアートボードが綺麗に並びます。
![するとアートボードが綺麗に並びます。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard9.jpg)
始めから複数のアートボードを作成する方法
Illustratorでアートボードを作成する際、同じアートボードを複数同時に作成することが出来ます。
やり方は下記の通りです。
- 「新規ファイル」を選択
- 「アートボード」で枚数を選択
「新規ファイル」を選択
始めに「新規ファイル」を選択します。
![始めに「新規ファイル」を選択します。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard10.jpg)
※「Command」+「N」のショートカットでも開きます。
「アートボード」で枚数を選択
新規ドキュメントの画面右側に「アートボード」というのがあります。
![新規ドキュメントの画面右側に「アートボード」というのがあります。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard11.jpg)
こちらの数字を編集することで、複数のアートボードを作成出来ます。
![こちらの数字を編集することで、複数のアートボードを作成出来ます。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard12.jpg)
アートボードを削除する方法
作成したアートボードを削除することも出来ます。
- 「アートボードツール」でアートボードを選択
- 「deleteキー」で削除
「アートボードツール」でアートボードを選択
始めに「アートボードツール」でアートボードを選択します。
![始めに「アートボードツール」でアートボードを選択します。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard1-2.jpg)
「deleteキー」で削除
アートボードを選択した状態で「deleteキー」を選択します。
これで選択したアートボードが削除されます。
![アートボードを選択した状態で「deleteキー」を選択します。](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-artboard13.jpg)
アートボードを上手く活用しよう
この記事では主にアートボードを追加する方法を説明しました。
アートボードの操作は非常に簡単です。
知らなかった方は是非試してみてください。
Illustratorに関する記事はこちら
![](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator_background-transparent-300x157.png)
![](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-dotted-line-300x157.png)
![](https://takatoblog.org/wp-content/uploads/2022/12/illustrator-tategaki-300x157.png)