MENU
カテゴリー

Illustrator(イラレ)でブラシを使う方法!

Illustrator(イラレ)でブラシを使う方法!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

​Adobe Illustrator(以下、イラレ)におけるブラシツールは、デザインの幅を広げ、独自性を加える強力な機能です。​

本記事では、ブラシツールの基本的な使い方と、無料で利用できるおすすめのブラシ素材をご紹介します。

目次

イラレのブラシツール基本操作

ブラシツールを活用することで、手描き風の線や装飾的なパスを簡単に作成できます。基本的な操作手順は以下のとおりです。

  1. ブラシパネルの表示
    • メニューバーから「ウィンドウ」→「ブラシ」を選択し、ブラシパネルを開きます。
  2. ブラシツールの選択
    • ツールバーからブラシツールを選びます。​詳細ツールバーを使用している場合、ブラシツールが表示されます。​表示されていない場合は、ツールバーを「詳細」に切り替えてください。
  3. 線の描画
    • キャンバス上でドラッグして線を描きます。​描いた線を選択した状態で、ブラシパネルから適用したいブラシをクリックすると、そのスタイルが適用されます。

さらに、ペンツールなどで作成した既存のパスにも、同様の手順でブラシを適用できます。​

これにより、直線や曲線に多彩な表現を加えることが可能です。

あわせて読みたい
Photoshopのブラシ機能の使い方を紹介! ​Photoshopのブラシツールは、イラストの描画や画像の加工に欠かせない機能です。 ​線の太さや硬さ、質感を自在に調整でき、作品の表現力を高めることができます。 Phot...

ブラシの種類と選択

イラレには、以下の主要なブラシタイプが用意されています。

  • カリグラフィブラシ
    • 筆やペンで描いたような線を再現します。
  • 散布ブラシ
    • オブジェクトをパスに沿って散布し、装飾的な効果を生み出します。​
  • アートブラシ
    • オブジェクトをパスの長さに応じて伸縮させ、特定の形状を描画します。
  • パターンブラシ
    • パターンを繰り返してパスに沿って配置し、飾り罫線などを作成します。

これらのブラシは、ブラシライブラリから追加できます。

​ブラシパネルの左下にある「ブラシライブラリメニュー」ボタンをクリックし、カテゴリから選択してください。

無料で使えるおすすめブラシ素材

デザインの幅を広げるために、以下の無料ブラシ素材を活用してみてはいかがでしょうか。

  • Hand-Drawn Styles & Brushes
    • ミニマルなデザインに手描きのカジュアルさを加える36種類のグラフィックスタイルと、インクの飛び散りを再現した8種類のスプラッターブラシが含まれています。
  • Scribble Brushes for Illustrator
    • にじみやかすれなど、落書き風のデザインを可能にする80種類のブラシセットです。
  • Spray & Hatch Illustrator Brushes
    • ハッチング技法を手軽に再現できる10種類のブラシと、スプレー効果を持つ10種類のブラシがセットになっています。
  • Free Floral Pattern Brushes for Illustrator
    • パターンブラシ機能を活用して、25種類の花柄デザインを描くことができます。
  • 38 Vector Watercolor Floral Brushes for Illustrator
    • 水彩絵の具で描いたような花柄デザイン向けのブラシ38種類が揃ったコレクションです。

これらのブラシを活用することで、デザインの表現力が一層豊かになります。

ぜひ試してみてください。

イラレのブラシツールを駆使して、オリジナリティあふれるデザインを創造しましょう。

  • URLをコピーしました!
目次